終盤の攻防

上図は、先後逆で横歩取り青野流の展開から、先手が▲5二金と歩を取った局面。ソフトの評価値-778で後手有利。

後手の桂2枚の駒得もあり後手有利となっていますが、次は▲6一金からの詰めろなので、受け間違えると後手まずそうです。

また▲3二龍と銀を取る狙いもあります。

▲5二金に対して本譜は△同金▲同龍△6二飛と打ちましたが、▲6一金でまずかったようです。

▲6一金に△同飛なら▲7二龍まで。

▲6一金に△同銀も▲同角成△同飛▲8二銀まで。

△3二銀を取られない受け方の意味で△6二飛と打ったのですが、受けになっていませんでした。

▲5二金に対しては、△同金▲同龍に△6二金と打った方が良かったようです。ソフトの評価値-1055で後手優勢。

△6二金に対して▲7二角成が気になりますが、以下△同玉▲6一銀△8三玉▲6二龍△5五桂で、ソフトの評価値-2196で後手勝勢。

▲6一銀から▲6二龍と金を取られましたが、後手玉は詰めろでないので、△5五桂の詰めろが間に合ってきました。

△5五桂では△4七香成▲同玉△5五桂もありそうですが、先手玉が即詰みなら問題ないのですが、詰まないのなら駒を渡して後手玉が危なくなるので、局面が複雑になる可能性があります。

△5五桂は次に△4七香成からの詰めろなので、先手は▲3八銀と受けますが、今度は△4七香成で▲4七同銀△同桂成▲同玉△5五桂以下詰み。

▲3八銀と受けた形から清算すると、後手の持ち駒に銀が1枚入るので、飛車と角と金と銀と歩があれば、△5五桂から詰ましやすい形になります。

終盤の短い時間で正確に指すのは大変ですが、読みと感覚の両方が大事だと思いますので、丁寧に指せるようになりたいです。

終盤の攻防が参考になった1局でした。